Entries
乗り越した!
2008年10月09日 (木)
昨日の午後のこと……
完成間近のドレスの装飾品を買うために、午前の現場仕事のあと浅草橋へ。大江戸線で蔵前駅で降りるのですが……ふたつ、みっつ前の駅から(それまでも眠たかったのですが)急激に睡魔が襲い「次は降りるから寝ちゃダメ」と思ってはいたものの気付いたら蔵前駅でドアは既に閉まっておりました。
久しぶりの乗り越しです。最近あまり電車乗りませんしね。でも、あまり慌てないのがkemeでありまして、飛び起きてドアに突撃はしませんでした。「あーあ、やっちゃった」で、両国まで行って戻って来ました。やれやれ。でも、早くから眠りたいのに、降りる少し前の駅から眠くなるのは何故でしょう。池袋に行く時には桜台辺りで眠くなる……
両国は大江戸博物館前なんですね。王羲之の展覧会はまだやっていたかな……と思い、この日は自分の疲れを実感したのでそのままキラキラ飾り物を購入して寄らずに帰りました。
疲れが次の日ではなく数日後に出る。これが、まあ団塊最後の世代ってことでしょうか。
緒形拳さん、残念です。太閤記のころから大好きな役者さんだったのです。安らかに…合掌
完成間近のドレスの装飾品を買うために、午前の現場仕事のあと浅草橋へ。大江戸線で蔵前駅で降りるのですが……ふたつ、みっつ前の駅から(それまでも眠たかったのですが)急激に睡魔が襲い「次は降りるから寝ちゃダメ」と思ってはいたものの気付いたら蔵前駅でドアは既に閉まっておりました。
久しぶりの乗り越しです。最近あまり電車乗りませんしね。でも、あまり慌てないのがkemeでありまして、飛び起きてドアに突撃はしませんでした。「あーあ、やっちゃった」で、両国まで行って戻って来ました。やれやれ。でも、早くから眠りたいのに、降りる少し前の駅から眠くなるのは何故でしょう。池袋に行く時には桜台辺りで眠くなる……
両国は大江戸博物館前なんですね。王羲之の展覧会はまだやっていたかな……と思い、この日は自分の疲れを実感したのでそのままキラキラ飾り物を購入して寄らずに帰りました。
疲れが次の日ではなく数日後に出る。これが、まあ団塊最後の世代ってことでしょうか。
緒形拳さん、残念です。太閤記のころから大好きな役者さんだったのです。安らかに…合掌
- *コメント(4)
- [keme's Cafe]
- [編集]
校正(笑)
池袋行きは、ちゃんと止まって待っててくれるから
桜台で寝ても大丈夫